まずはご報告、
昨日抜糸を終えて避妊手術の通院完了しました。
途中入れ代わり立ち代わり傷の経過がよくなかったりで
1日おきくらいに通院していましたが
抜糸を迎えた時には傷口もすっかりきれいになってきて
あとは「激しく遊び過ぎないよう注意してくださいね」を守れれば(汗)
手術跡もすっきり治っていくはず。
かなり忙しいのが重なっているので
前回の続きをサクサクっと。
術後服→カップ麺エリカラ→布製手縫いエリカラ
の流れで手術傷の保護を試みて
それでも突破され…
かなり前に
エントランスの猫型モビールを作った時の
ウレタンフォームが残ってたのを見つけて
追加装備しました。




ヘンなものを装着されちゃった怪獣をなぐさめるビーお姉ちゃん(笑)
もうすでに布のエリカラだけでも重さがあるので
これ以上つけたすのは可哀そう。
ウレタンフォームだけで作り直すことも考えたけれど
強度が足りないので布製エリカラとの2段付け。
ドーナツ形に切り抜いただけの、これも簡単仕様。
気がついたらいつも通りに仕事机を占拠しての甘ったれさん(笑)


傷の治りに若干難はあったものの
このエリカラでは特に行動がかわることもなく
元気に遊んでモリモリ食べてくれたので
本猫たちのストレスもそんなに大きくなかったのかな?
エリカラから解放されて
ドヤ顔の怪獣たち。

が、いるのは
テレビ台の上の棚。

お転婆もいつも通りの怪獣たちです(笑)
ちび怪獣と新米保母にポチポチっと応援クリックお願いします!

携帯・スマホの方はこちらをポチポチっと
<にほんブログ村 子猫へ> <人気ブログランキングへ>ありがとうございます♪
先輩猫たちとの暮らしぶり
”
B-joとおやじ猫の南風的極楽生活”
もよろしくね♪
コメント欄などでエラーが続いているので
テンプレートをまるまる変えてみました。
今度は見えるかな…?
まだ殺風景な感じですが追々カスタマイズしていきますです。